『Pokémon LEGENDS Z-A』が届いたぞ!

待ちに待った10月16日!!!!そう!!『Pokémon LEGENDS Z-A』の発売日です!!!

ペティ
ペティ

発売おめでとうございますっっっ!!!!!!

私は今回、「ポケモンセンターオンライン」と「楽天ブックス」の2か所で予約をしました。
どちらも無事に到着したので、さっそく開封をしていこうと思います!!ヤフーーー!!

届いた箱

ポケモンセンターオンライン

ポケモンセンターオンライン
ポケモンのグッズを取り扱ってる公式通販サイト。

ポケモンセンターオンラインから届いた箱
ペティ
ペティ

まずはポケモンセンターオンラインから届いた方を開けていくよー!

箱を開けたところ

ポケモントレーナーのきみへ」と、開封した私たちへのメッセージが…

ペティ
ペティ

この一言がうれしい…ワクワクが止まらない!!

箱をすべてオープン!
メガシンカポケモンたちがぁああーーーー!!!

箱を開けると目に飛び込んできた、キラキラと光るメガシンカのマーク…!!

ポケモンセンターでは新作ソフトが出るたび、予約特典として【ポケモンセンターオリジナルアートブック】が付いてきます!(店舗もオンラインどちらも)
アートブックがついてくるのは公式だけなので、気になった方は今後要チェックですよ!

そして今回のアートブックはこちら!

アートブック

中身はご紹介できませんが、

アートブックの中身を少し紹介

私もこれはストーリーをクリアしてからのお楽しみにします!


そしてこれ!!

『Pokémon LEGENDS Z-A』発売記念特典

なんと、記憶にないキーホルダーがついていました!
予約したとき、この特典のことは書いていなかったと思うのですが…

ポケモンセンターオンライン『Pokémon LEGENDS Z-A』のページを確認すると、

■『Pokémon LEGENDS Z-A』発売記念特典
ポケモンセンターからの応援の気持ちを込めたプレゼントをお渡しするよ。
※本特典は、商品1点購入ごとに1点プレゼントいたします。
※注文履歴への記載有無にかかわらず、予約期間中に注文された方は本特典の対象です。

ポケモンセンターオンライン『Pokémon LEGENDS Z-A』商品ページ

予約した人だけでなく、今からでもこのキーホルダーはもらえるとのこと!
嬉しいサプライズでした!

キーホルダー裏
キーホルダー裏

※予約特典のアートブック、特別配送箱は現在の商品では入手できません。

楽天ブックス

楽天ブックス開封
「楽天ブックス限定配送パック」で届きました!

対象となるお店ではそれぞれ異なる特典が付いてくるのですが、今回絶対外せなかった特典がこちら…スタンド付きアクリルコースター!!!

しかも10種類のメガシンカポケモンから選べるんですよ!?ランダムじゃない!!!!
もちろんメガサーナイトを選びましたとも!!!

こちらです!!

アクリルスタンド「メガサーナイト」正面
アクリルスタンド「メガサーナイト」横
ペティ
ペティ

美しい…

しっかりとした厚みがあるアクリルスタンド、印刷もきれいで大満足です。
飾って眺めてゲームしよう。

もう一つシールが特典でついてきました!
アクスタにもなっている10種のメガシンカポケモンたち大集合の豪華シールです!

楽天特典シール

10月16日現在品切れている特典もありますが、サーナイトなどまだ在庫があるものも!
アクリルコースターが気になる方は、早めにチェックしてみてくださいね。

楽天ブックス
¥6,200 (2025/11/11 13:03時点 | 楽天市場調べ)

Switch用とSwitch2用ソフトの違い

私は予約をした後に気づいたのですが、Switch2用のソフトを買ってもSwitchで問題なく遊べるそうです!

今手元にSwitch2はないけど、ゆくゆくは購入予定だという方はSwitch2用ソフトを先に買っておくのもいいですね。

Switch用ソフトの場合は、パッケージ版・ダウンロード版いずれもアップグレードパスを後日購入することで、Nintendo Switch 2 Editionにアップグレードでるのでご安心を。
私もSwitch2が手に入ったらアップグレードパス購入します!

Pokémon LEGENDS Z-Aとは

公式サイト Pokémon LEGENDS Z-A

今回の新作は新しい地方、新しいポケモンが出るような完全新作ではなく、過去に3DSで発売された『ポケットモンスターXY』と同じカロス地方にある【ミアレシティ】が舞台になっており、LEGENDS(レジェンズ)シリーズの新作です!

Z-Aでもカギとなるのは「メガシンカ
いままでメガシンカができたのは『ポケットモンスターXY』や『ポケットモンスター サンムーン』など限られたソフトだけだったので、メガシンカが復活してくれたのが個人的にはとても嬉しい!!

メガシンカは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でいうところの「テラスタル」のイメージでしょうか。
バトル中に見た目が変化、能力も上昇します。テラスタルと違うのは、すべてのポケモンがメガシンカできるわけではないということ。メガストーンと呼ばれる石が必要で、冒険を進めると手にできます。
Z-Aでは新たにメガシンカポケモンが報告されているので、より楽しみですね!!

早期購入特典として「サーナイトナイトを持ったラルトス」をプレゼントしているので、迷ってる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてね!
※早期購入特典は2026年2月28日(土)まで受け取れる

XYと同じ都市、「ミアレシティ」が今回の舞台。どうやら都市開発が進んでいるとのことですが…暴走しているというメガシンカポケモンたちも気になる。
主人公は旅行で、ミアレシティに訪れるところからはじまる今回のポケモン。
博士などからもらう【最初のパートナー】のことをファンの間では「御三家」と呼んでいますが、今回の御三家は「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」の三匹!
どの子を選ぼう!?どの子もかわいくて悩ましい!!
そして事前情報では出てきていない、カロス地方のポケモン博士。え?プラターヌ博士生きてる??お元気ですか???

ペティ
ペティ

御三家は誰からもらうのだろう?

そして、シリーズ初のリアルタイムで繰り広げられるポケモン勝負!
従来のポケモンはターン制バトルでしたが、同じLEGENDSシリーズの『Pokémon LEGENDS アルセウス』では野生ポケモンのほうからトレーナーに襲い掛かってくるのをアクションでよけたり、ポケモンバトルをせずボールを投げポケモンを捕まえるなど、今までにないバトルに驚きましたね。
でもびっくりしたのは最初だけで、すぐに慣れいつもとは違うポケモンバトルに夢中になっていました。
今回はより直感的で、戦略的なバトルが楽しめそうです!

AZさんとフラエッテに会えるのも楽しみですが、XYで出会ったキャラクターたちはどのくらい出てくるのか…成長したマチエールに、前回は敵だったモミジさんがポケモン研究所の所長代理をしていたりと、気になる要素満載のZ-A。はやくミアレに行きたい…

さぁ、冒険へ!!

ポケモンをしたことがない人も、最近ポケモンから離れていた人も、ぜひ一緒にミアレシティを冒険しませんか?
私はそろそろ、ミアレシティへ旅立とうと思います。

ペティ
ペティ

さぁいくぞ!ミアレシティへ!!

ペティはストーリークリアするまで、SNSなどでのネタバレを極力避け、プレイしたいと思います!また一段落したら、ブログ書くね!


楽天ブックス
¥6,200 (2025/11/11 13:03時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥37,979 (2025/11/07 12:04時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥32,978 (2025/11/17 03:48時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました